餅でとろみを!コーンクリームシチュー♪

餅でとろみを!コーンクリームシチュー♪
  1. おいしそう!

料理紹介

お餅を削ったり、刻んで、とろみの素にして利用します!
市販のルゥは使わず、コーンクリーム缶で作る
優しく味わい深いクリームシチューです
体の芯まで温まります~♪

★材料

(4人分)

  • 鶏もも肉

    2枚

  • 人参

    1本

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • じゃが芋

    2~3個

  • バター

    20g

  • 300ml

  • コンソメスープの素(固形)

    1個

  • ローリエ

    1枚

  • 牛乳

    200ml

  • コーンクリーム缶

    1缶(190ml)

  • 餅(細かくする)

    40~50g

  • 塩・胡椒・小麦粉

    適量

  • 粗挽きブラックペッパー

    少々

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    人参は、一口大の乱切り、玉ねぎは、くし形、じゃが芋は、皮をむき、4等分に切り水にさらし、水気をきる

  2. 2.

    鶏肉は、そぎ切りにし、食べやすい大きさに切り分け、塩、こしょうをし、小麦粉をまぶし、余分な粉は、はたいておく

  3. 3.

    鍋に、バターを加え、中火にかけ、②の鶏肉の皮を下にして入れ、表面を焼きつけて取り出す

  4. 4.

    ①の野菜を、鶏肉を取り出した③の鍋に加え、炒め、鶏肉を戻し入れる

  5. 5.

    ④の鍋に、水、コンソメ、ローリエを加え、強火にかけ、あくをとったら、蓋をして、中火で10分煮込む

  6. 6.

    餅をピーラーで削るか、包丁で細かく刻む

  7. 7.

    ⑤に、コーンクリーム、牛乳、餅を加え混ぜながら、弱火で4~5分煮て、とろみがついたら完成です

  8. 8.

    お餅でとろみが
    つきます!仕上げに、粗挽きブラックペパーをトッピングします

★ワンポイントアドバイス

★お餅の分量は、好みのとろみ具合にする為に、調整可能です
⇒あまりたくさん加えると味が薄まります

ハッピーさん

ハッピーさん

美容・健康に良いレシピ お子様でも作れるような【食育】を 意識した簡単・時短レシピも多数