[カラダとココロに美味しい]キャラメルかぼちゃのナッツマフィン クリチのせ

[カラダとココロに美味しい]キャラメルかぼちゃのナッツマフィン クリチのせ
  1. おいしそう!

料理紹介

キャラメルで煮たホクホクのかぼちゃをたっぷり入れた、ナッツマフィン。
クリチも乗っけて、栄養もたっぷりです!

★材料

(4人分)

  • かぼちゃ

    100g

  • グラニュー糖

    40g

  • 無塩バター

    10g

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    かぼちゃは1cm角に切っておく。
    ミックスナッツはローストして、細かく刻んでおく。

  2. 2.

    かぼちゃ煮を作る。小鍋にグラニュー糖と無塩バター、ゲランドの塩を入れ、弱火にかける。
    キャラメル色になったらかぼちゃを加えて、竹ぐしがすっとはいるまで煮る。
    冷ましておく。

  3. 3.

    マフィンの生地を作る。
    常温に戻した無塩バターと牛乳、グラニュー糖をボウルに入れよくまぜる。
    卵を一つづつ加えて、その都度よく混ぜる。
    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
    刻んだミックスナッツも加えて混ぜる。
    マフィンカップに4等分していれ、180℃のオーブンで20~25分焼く。
    冷ます。

★ワンポイントアドバイス

かぼちゃ煮が甘いので、クリームチーズに砂糖は加えていません。
マフィン生地は、卵を入れるところまではしっかり空気を含ませるように混ぜる。
粉を加えたら、練らないように!!