かつおのヅケ、カルパッチョ風 レシピあり

かつおのヅケ、カルパッチョ風
  1. おいしそう!

カルパッチョはイタリアの画家 ”Vittore Carpaccio(ヴィットーレ・カルパッチョ)” が 好んで食べた生の牛ヒレ肉の薄切りが名前の由来って言われているんですけど 生の魚が使われるようになったのは 日本の刺身の影響とも言われているんですね α(・_・) 1950年にベネチアの ”ハリーズ・バー” という レストランバーで考案された料理なんですけど カツオのヅケをちょっと手を加えて カ......

ごんさん

ごんさん

慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。  退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、  マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです  独身の男性にも作りやすいよう心がけています