少し早めのバレンタイン

少し早めのバレンタイン
  1. おいしそう!

バレンタインデーの始まりは某菓子店のチョコの宣伝だったと言う話は聞いた事がある。 そのイベントに当時の人は反応しなかったのだけど、1970年代に小中学生の子供たちの間で反響を呼び、それが火付け役になり、現在に至るらしい。 今では日本文化のひとつになったバレンタインデー。 近年は「友チョコ」「ご褒美チョコ」「逆チョコ」の文化も生まれ、今後もバレンタインデーはさらに変化(進化)してゆくの......

filleさん

filleさん

我が家の食卓物語。 毎日しっかりおうちご飯、夫婦2人と猫2匹、お食事、スイーツ、お弁当、たまにお仕事メニューも含めて元気の胃袋公開中!?