黒いタコ焼き!
チーズとベーコン、トマトが口の中でとろけます。
トビッコの食感もお楽しみください。
小麦粉
200g
だし
800~900ml
卵
3個
すりおろした山芋
5cm分くらい
イカスミパウダー
20g
チーズ
100g
ベーコン
100g
じゃが芋
1個
パセリ
少々
牛乳
150ml
トビッコ
適量
オリーブオイル
大さじ3
醤油
大さじ3
にんにくすりおろし
少々
塩、黒胡椒
少々
薄口醤油 みりん
各大さじ1
1.
ボールに卵を溶きほぐし、すりおろした山芋を混ぜます。
だしを少しずつ注ぎいれ、小麦粉、イカスミパウダーもだまが出来ないよう少量ずつ混ぜ込みます。
2.
生地に醤油とみりんで味付けをします。出来た生地は冷蔵庫へ。プチトマト、ベーコンを細かく切る。具の準備をする。
たこ焼きの鉄板をしっかり油を引いて温めます。
3.
じゃが芋の皮をむき、細かく切る。水に入れ火をつけてやわらかくする。
水分を切り、マッシュ状になるまでつぶす。
(下触りをよくする為に、ザルなどでこすと良い。)
フライパンを熱しじゃが芋を入れ牛乳を入れ炒める。牛乳の水分を飛ばして
クリーム状にする。
4.
鉄板が充分に温まれば、ベーコン、プチトマトを投入して生地、チーズを入れる。
周囲が固まり始めるまで触らないようにしてから、クルクル丸めていきます。
5.
お皿にタコ焼きをのせ、3で作ったポテトをのせ、パセリをかける。上からトビッコを
のせてトッピング。
ソースは、オリーブオイル 大さじ3、醤油 大さじ3、 にんにくすりおろし(チューブ使用しました) 少々 、塩、黒胡椒 少々を入れて混ぜる。
生地は一晩寝かせるとベスト!なめらかになります。