トロリ茹で豚と たっぷり野菜の温サラダ

トロリ茹で豚と たっぷり野菜の温サラダ
  1. おいしそう!

料理紹介

それぞれの野菜の食感を楽しめるサラダです。 山盛りのボウルがすぐになくなるほどの人気でした♪

★材料

(4人分)

  • 【わさび菜(ざく切り)】

    5束

  • 【玉ねぎ(薄切り)】

    1個

  • 《下味》

  • 小さじ1/2

  • 1と1/2カップ

  • 【大根(細切り)】

    200g

  • 《下味》

  • 粉末昆布だし

    小さじ1

  • 【ちんげん菜(ざく切り)】

    1束

  • 《茹でる用》

  • ほんだし

    小さじ1/3

  • 2カップ

  • 【豚こま切れ肉】

    400g

  • 《下味》

  • 小さじ1/3

  • 大さじ1

  • 片栗粉

    大さじ1と1/2

  • 茹でる用の水

    5カップ

  • 【ごまドレッシング】

    ※耐熱容器で作ります

  • マヨネーズ

    大さじ4

  • めんつゆ

    大さじ3

  • みりん

    大さじ2

  • すり白ごま

    大さじ1

  • 煎り白ごま

    大さじ1

  • すりおろしにんにく

    1片

  • 七味唐辛子

    小さじ1

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    豚肉に【下味】の材料を加えてもみこんでおきます。

  2. 2.

    玉ねぎに【下味】の塩をふりしっかりともんだら、水に浸しておきます。

  3. 3.

    大根に【下味】の粉末昆布だしを加えてもみこみ、おいておきます。

  4. 4.

    少し大きめの鍋に、ちんげん菜を茹でるお湯を沸かします。
    ほんだしも加えます。

  5. 5.

    ざく切りにしたちんげん菜をしっかりと洗い、ザルに上げます。

  6. 6.

    同じく、ざく切りにしたわさび菜もしっかりと洗い、ザルに上げ、しっかり水切りしておきます。

  7. 7.

    4のお湯が沸いたらちんげん菜を30秒程茹でて、網じゃくしでザルに取ります。

  8. 8.

    その鍋に【豚肉を茹でる用の水】5カップを足し、沸騰したら1の豚肉を茹でます。

  9. 9.

    【ごまドレッシング】の材料を混ぜ合わせます。

  10. 10.

    8の豚肉の色がしっかり変わったら、火を止めておいておきます。

  11. 11.

    水に浸しておいた玉ねぎの水をしっかりと絞り、大きいボウルに移します。

  12. 12.

    大根から出た水分も捨て、ボウルに加えます。茹でたちんげん菜も加えます。

  13. 13.

    わさび菜を投入し、全体をよく混ぜます。

  14. 14.

    【ごまドレッシング】にラップをして、レンジ500wで2分加熱します。

  15. 15.

    豚肉をザル上げし、しっかりと湯切りしてボウルに加えます。

  16. 16.

    温めた【ごまドレッシング】を全体に回しかけ、全体を優しく混ぜ合わせたら出来上がりです。

★ワンポイントアドバイス

それぞれの具材に下ごしらえをしてから最後に混ぜ合わせ、温かいドレッシングをかけます。
それぞれの食感が楽しめるサラダです。

くっく☆マニアンさん

くっく☆マニアンさん

キモチがあれば 料理は変わる 想いをこめれば 必ず伝わる をモットーに、 青森県の港町でのんびり料理しています。 県産のにんにくを積極的に料理に使っています♪ B級グルメからおうちで作れるごちそう 世界の料理やお菓子など、 NO BORDERで挑戦しています。 よろしくお願いします☆