金時草(きんじそう) レシピあり

金時草(きんじそう)
  1. 2
    おいしそう!

金時草・・・・加賀野菜です。 茹でるとぬめりが出てきます。 あまりぬめりを出したくない時は、さっと茹でます。 葉っぱのピンク・・・きれいな色の茹で汁が出ますよ! シンプルに和え物にしました。 金時草の葉っぱを茎からとり、茹でます。 茎も茹でます。茎は、筋が多いので食べることができる部分でだけ、ポリポリつまみ食いしちゃいましt。 使うのは、葉っぱ部分。 茹で上がったら、ザクザク適当......

happy-birdさん

happy-birdさん

食べるの大好き!料理大好き! 化学実験のようにヒラメキで料理をしちゃいます。 短大で栄養士の資格を取得 卒業後は、なぜか銀行員7年間 寿退社後は、専業主婦 リマクッキングスクール、マクロビオテイック師範科修了 四季折々のイベント、記念日、パーティー料理は、気合を入れて料理します!