レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
もうすぐ、節分。いつも大豆が余るので毎年この頃になると作るご飯です。お酒の効果もあるのかもっちり仕上がります。大豆の香りが漂う素朴なご飯です。
★材料
(4人分)
米
2合
水
適宜
大豆(煎り大豆)
30g
塩
小さじ1/4
酒
大さじ1
★作り方
(30分~1時間)
1.
いつもの手順でお米を洗い水に浸し、ざるに上げて釜に入れる。
2.
①に米2合に対する水を入れ、大豆、塩、酒を入れ。ご飯を炊き上げる。
特にないです。簡単ですので是非どうぞ。
栄養たっぷり☆大豆入り...
大豆とひじきと厚揚げの...
切り干し大根と大豆の煮...
小松菜と大豆のサラダ
餃子食べ比べ32個セット(くるむの餃子とにんにく...
餃子専門店が作った手羽先餃子10本入り
くるむの餃子づくしセット(くるむの餃子×手羽先餃...
母の日豪華ディナーセット6食
母の日ロッシーニ風ハンバーグ&ガトーショコラセッ...
俺のフレンチWディナーセット