チキンスープ

チキンスープ
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

身体にやさしく染み込むスープです。

★材料

(4人分)

  • 手羽端

    500g

  • 長ネギ

    1本

  • ニンニク

    1片

  • 土生姜

    1片

  • ひとつまみ

  • お好みのスパイス

    適宜

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    手羽端(手羽先の小さい方)はきれいに洗い、長ネギは半分~1/3ぐらいに切る。
    ニンニクは皮付きのまま包丁の背でつぶし、生姜は皮ごと厚めにスライスする。

  2. 2.

    ①を大き目の鍋に入れ、手羽端の4~5倍量の水を加え、塩とお好みのスパイスを入れて強火にかける。
    ※今回は水2.5Lに丁子(クローブ)3個、粒胡椒5個、ローリエ1枚を使用。

  3. 3.

    鍋が沸騰したらアクを取り、弱火にして1~3時間煮込んで火からおろし、ザル等にキッチンペーパーをひいて漉す。
    ※すぐに使わない場合はこのまま冷ました後、冷蔵庫で1週間程度保存可能。

  4. 4.

    【アレンジ】お好みの具材を加えて火にかけ、塩・胡椒で味を調える。
    ※スライスした玉ねぎ・人参、小口切りのネギ、おろし生姜(チューブでOK)を入れると、風邪回復のやさしいスープに。

★ワンポイントアドバイス

手羽先を買ってきたら手羽中と手羽端に切り分け、食べやすい手羽中を料理に使い、手羽端は冷凍して貯めておくと思いついたときに作れます。
長ネギの他に、余った野菜の切れ端があれば皮付きのまま加えてください。
煮込み時間は作る時の時間の余裕に合わせて変えれますが、最低1時間は煮込んでください。
このスープでカレーやシチューを作ると美味です!

★よろこばレシピ エピソード

娘が風邪をひくと、作って欲しいとせがまれます。

べるさん

べるさん

美味しい!の笑顔が大好き(^^)