いかなごと小松菜のたまごとじ 春の味です~♪ レシピあり

いかなごと小松菜のたまごとじ 春の味です~♪
  1. おいしそう!

ゆでいかなごが手に入ったんで、さくっとたまごとじ~♪ 春だわ~♪ ‐松菜を食べやすい長さに切る。しめじの石突を取って小房に分ける。たまごを溶く。 △世掘八方だし、日本酒で小松菜の茎、しめじを煮て、火が通ったら、小松菜の葉っぱといかなごを入れる。 小松菜の葉っぱがしんなりしたら、溶きたまごを回しかけて30秒位したら蓋をして火を止めて、半熟になるまで置いておく 【超おおよその分量】全部後ろに「・・・位......

しゅしゅさん

しゅしゅさん

ダンナとおふたり様の酒飲み兼業夫婦です♪ お手軽に作れる酒の肴を中心に、毎日の晩ご飯やお弁当、冷凍庫の出し入れやおかいものなど公開中(^^ゞ