おくらと湯葉の炊いたん レンジでチン♪で レシピあり

おくらと湯葉の炊いたん レンジでチン♪で
  1. おいしそう!

だしを多めにしておけば、乾燥しまたままでも炊けちゃうことに気が付いてから、湯葉の登場比率がやや上がりました(笑) ,くらを板ずりしてから、輪切りにする。 耐熱容器にだし、薄口しょうゆ、みりん、日本酒、おくら、乾燥湯葉を入れて3分チン♪してそのまま冷ます。 【超おおよその分量】全部後ろに「・・・位」を付けて読んでください(^^ゞ 乾燥湯葉1枚、おくら2本、だし100cc、日本酒小さじ2、みりん小さじ......

しゅしゅさん

しゅしゅさん

ダンナとおふたり様の酒飲み兼業夫婦です♪ お手軽に作れる酒の肴を中心に、毎日の晩ご飯やお弁当、冷凍庫の出し入れやおかいものなど公開中(^^ゞ