栗の皮を剥くのはちょっと大変ですが
その後は味付けいらずの簡単レシピです♪
北海道の甘納豆(9/7レシピ掲載)お赤飯の要領で、
甘納豆だけで自然な甘さに仕上げました。
ついつい食べ過ぎちゃう美味しさです☆
★材料
(5人以上分)
栗
約25粒
もち米
2合
米
1合
15穀米
60g
水
3合分+80cc
甘納豆
170g
ごま塩
お好みで
★作り方
(30分~1時間)
1.
もち米とお米はキレイに洗い
30分以上水に浸けておきます。
それでは早速栗剥きをしましょう♪
鍋にたっぷりの水を入れて沸かします。
沸騰したらきれいに洗った栗を入れ
もう一度沸騰してから約5分火にかけます。
ザルにあげ粗熱が取れたら皮を剥きます。
鬼皮の下の部分を薄くカットし(※レシピの写真参照)
そこから手で地道に剥いていきます。
渋皮も手で剥けますが難しい場合は包丁を使って下さい。
2.
圧力鍋に①の米と15穀米と水を入れ軽くかき混ぜます。
【1】の栗を並べ強火にかけます。
圧がかかったら弱火にして6分加圧!
6分後火を止めて圧が下がるのを待ちます。
3.
温かいうちに甘納豆を加え
米を潰さないようにさっくり混ぜます。
お好みでごま塩をかけたら・・・
☆出来上がり☆
※1※
ピンク色のおこわにしたいので
10穀米でも5穀米でもokです。
白いおこわがいい方は無しでもokです。
※2※
穀米を加えない方は水は3合分でokです。
※3※
圧力をかける時はしっかり栗も水の中に入れて下さい。頭が出ているとしっかり火が通りません。
栗の季節です!
ママはちょっと大変だけど皮剥きから頑張った栗ご飯は格別の美味しさ!
家族のよろこぶ顔がご馳走です♪