栄養満点♪鯉のぼりグラタン

栄養満点♪鯉のぼりグラタン
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

昆布ぽん酢、豆乳、生クリームを合わせたソースで作るお野菜たっぷりのマカロニチキングラタンです☆昆布ポン酢の旨みをチキンの下味にも使用しています。子どもの日に合わせて鯉のぼり仕立てにしました♪

★材料

(2人分)

  • 焼き油

    適量

  • 一口大にカットした鶏もも肉

    120g

  • 昆布ぽん酢(鶏もも肉下味用)

    小さじ1

  • マカロニ

    50g

  • ●生クリーム

    100ml

  • ●豆乳

    100ml

  • ●ヤマサ昆布ぽん酢

    大さじ1

  • 輪切りしたズッキーニ

    1/2本分

  • 一口大の三角形にカットしたパプリカ赤

    1/4個分

  • 1cmの厚さにスライスしたアボカド

    1/2個分

  • 半分にカットしたミニトマト

    2個分

  • 汁気を切ったコーンの缶詰

    大さじ2

  • ピザ用チーズ

    カップ1

  • ゆで卵の輪切り(目)

    2枚

  • 円形にカットした海苔(目玉)

    2枚

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    鶏もも肉に昆布ぽん酢小さじ1を揉み込み下味をつける。中火で加熱したフライパンに焼き油をうすくひき、鶏もも肉を炒める。

  2. 2.

    鶏もも肉に火が通ったら茹でて軽く汁気を切ったマカロニを加えて和える。グラタン皿2枚にそれぞれ移して平らにならす。

  3. 3.

    中火で加熱したフライパンに焼き油をひき、ズッキーニとパプリカ赤をそれぞれ焼き色がつくまで炒める。

  4. 4.

    ボウルに●の材料を合わせ、作り方2のグラタン皿に2等分して静かに注ぐ。その上にピザ用チーズを全体に散らす。

  5. 5.

    各グラタン皿の左端にゆで卵の輪切りを一枚のせる。

  6. 6.

    一枚のグラタン皿中央にズッキーニとアボカドがウロコに見えるよう順に並べる。右端はしっぽに見えるようコーンを敷き詰める。

  7. 7.

    別のグラタン皿中央にはパプリカ赤とミニトマトがウロコに見えるよう順に並べる。右端はしっぽに見えるようコーンを敷き詰める。

  8. 8.

    予熱したオーブントースターで焼く。チーズが溶けて焼き色がついたら取り出す。ゆで卵の輪切りの上に目玉の海苔をのせたら完成。

★ワンポイントアドバイス

使用するグラタン皿は楕円形か長方形を使用すると鯉のぼりに見えます☆

すたーびんぐさん

すたーびんぐさん

おうちで楽しく作れるお菓子やごはんをアップしています♪現在、3Dメレンゲクッキーがメインです(#^.^#)