クリスマスパイ*Joulutorttu

クリスマスパイ*Joulutorttu
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

Joulutorttu(クリスマスパイ)。フィンランドのクリスマスに食べられるJoulutorttuは、本来はプルーンジャムで作りますが レーズンで作ってみました。年末のおもてなしにも♪

★材料

  • 冷凍パイシート

    1枚

  • 【レーズンの赤ワイン煮】

    多めに出来ます

  • レーズン

    100g

  • 50g

  • 赤ワイン

    50g

  • 砂糖

    15g

  • シナモン

    小さじ1/4

  • クローブ

    少し

  • レモン汁

    大さじ1/2

  • ◎ 粉砂糖

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    小鍋に、水~レモン汁を入れて火にかけて 砂糖が溶けたら、レーズンを入れて5分程煮詰めます。

  2. 2.

    保存容器に入れて一晩寝かす。(私はパンに使うので、分量より多めに仕込んでいます)

  3. 3.

    2.のレーズンを適量、FPにかけてペーストにします。1つのパイにつき、スプーン1杯のペーストを使います。

  4. 4.

    解凍した冷凍パイシートを5X5㌢に切り分け、写真の様に切り込みを入れる。オーブンを220度に余熱開始。

  5. 5.

    四隅を中央に重ねる。

  6. 6.

    3.のレーズンペーストを、スプーン1杯ずつのせる。

  7. 7.

    先にペーストを乗せて、
    四隅を閉じても。この場合は、綴じ目をしっかり手でくっつけます。

  8. 8.

    違う形としまして、↑の写真の様に切り込みを入れる。

  9. 9.

    四隅を中央に重ねる。

  10. 10.

    3.のレーズンペーストを、スプーン1杯ずつのせる。

  11. 11.

    220度で10~12分、こんがり焼き色が付くまで焼成します。焼けたら、クーラーにのせ、粗熱を取ります。

  12. 12.

    好みで◎の粉砂糖をふって、いただきます。こちらは、6.の形。

  13. 13.

    7.の焼成後は、こんな風に♪

  14. 14.

    10.の焼成後は、お花の様になります♪ お好みの形で作ります。

★ワンポイントアドバイス

レーズンを煮て、一晩寝かせる工程は調理時間に含んでいません。
一晩寝かせることにより、旨みが増すので 余裕を持ってレーズンは仕込みます。

hannoahさん

hannoahさん

自家製パン、おやつ、おうちごはん♪ カナダ西海岸より発信☆