フライドポテトで煮ころがし風

フライドポテトで煮ころがし風
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

子供達が大好きなフライドポテト。時々レストランでオーダーしすぎて、包んで持って帰ります。冷めたらおいしくないフライドポテトを煮てみたら、これがおいしい!フルーツたっぷりの焼肉のタレで作ると 風味抜群!

★材料

(4人分)

  • フライドポテト(大きめのものが良)

    300g

  • 牛ひき肉

    150g

  • エバラ 黄金の味 甘口

    大さじ3

  • みりん

    大さじ1

  • 日本酒

    大さじ2

  • はちみつ

    大さじ1

  • ごまや唐辛子など (オプショナル)

    少々

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    揚げたての熱々ポテトならそのまま、冷めていたら少しレンジで温めて用意します。冷凍のものは、パッケージに従い、調理します。

  2. 2.

    鍋にひき肉を入れてさっと炒めたら、調味料を入れて、火にかけ沸騰させ火を弱めます。

  3. 3.

    ポテトを加え、2,3分からめるような感じで煮たら 完成です。

  4. 4.

    器にもりつけ 糸とうがらしやひねりごまをふりかけ お召し上がりください。

  5. 5.

    少し太めのフライドポテトが最適です。

★ワンポイントアドバイス

特にコツはありません~♪ 関西なので 少し甘めの仕上がりです。甘すぎると思う場合は、はちみつを入れないで作ってください。お肉は 豚、鶏、牛、どんなひき肉でおいしく作れます。

Little Darling さん

Little Darling さん

広島市出身、在米30年。 和食を中心に、世界中の料理を楽しんでいます。マサチューセッツ州での生活を経て、テキサス州ダラス市郊外在住。日本語タウン情報誌「いろは瓦版」で21年間コラムを書いています。 https://www.instagram.com/littledarling_cooking/ アメリカの味、生活情報など 毎日の暮らしもお届けします。