好き嫌い克服☆味の記憶を作っておく

好き嫌い克服☆味の記憶を作っておく
  1. おいしそう!

味覚を育てるのは3才までが勝負 という話を聞いたことがありますか 3才までの食経験が その人の一生の味覚を左右する!という話です。 ドキッとしますよね 赤ちゃんは母乳やミルクで知った 甘み・旨み・脂肪の味を 本能的に好んでいます。 自分の体に必要って 知っているんですね。 でも、経験したことのない苦味や酸味に出会うと 本能的に警戒し 不快な味として判断されて 拒むことがあります。 そのため、......

玉田 悦子さん

玉田 悦子さん

食品メーカーにてマーケティング及び開発に携わった後、料理家として独立。 レシピ開発、料理教室等幅広く活動中。 子どもたちに様々な食材と触れ合ってほしいという思いから食育活動に力をいれ、食育スクール「青空キッチン」を開講。子どもの偏食に悩む母親たちの喜ぶ顔を多く見ている。3児の母。 ~実績一部~ 毎日新聞、ESSE(扶桑社)、三菱電機、神戸屋、トップバリュー、ふじっこ、サントリー等