ジャガイモといんげん、イカの煮物

ジャガイモといんげん、イカの煮物

料理紹介

夏野菜の定番いんげんとジャガイモ・イカを組み合わせて煮物に仕上げています。

★材料
  • ジャガイモ

    2個

  • 顆粒だし

    小さじ1/2

  • 100ml

  • イカ(輪切り)

    4個

  • 三温糖

    小さじ1

  • うすくち醤油

    小さじ4

  • みりん

    小さじ2

  • インゲン

    40本

★作り方
  1. 1.

    ジャガイモは一口大にカット、インゲンはヘタを取り除く。

  2. 2.

    ストウブ鍋にジャガイモと水、顆粒だしを入れふたをして中火にかける。沸騰したら、イカを加え、ふたをして2分煮、イカだけ取り出す。

  3. 3.

    三温糖を加えふたをして10分煮、インゲンとうすくち醤油を加えさらに10分似煮る。

  4. 4.

    みりんを加え落し蓋をし、ふたを少し開けて10分に、イカを戻して、10分ほど煮る。

★ワンポイントアドバイス

ストウブ鍋を使っているので水分はかなり少なめです。
仕上げの段階ではふたを少し開けて蒸気を上手に逃がすのがポイントです。

★よろこばレシピ エピソード

魚介の乏しいドイツ。
フランスで新規開拓したスーパーで輪切りのイカを発見。
マーケットで大量購入していたインゲンとジャガイモで煮物を作ってみました。