シナモン香るりんごとレーズンのタルト

シナモン香るりんごとレーズンのタルト
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

しっとりりんごレーズンとサクサク香ばしいくるみがベストマッチのおいしいタルトです。お気に入りの紅茶と一緒にどうですか(^^)

★材料

  • タルト生地

    市販のものでもOK

  • □卵黄

    1個

  • □粉砂糖

    30g

  • □菜種油

    18g

  • 全粒粉+薄力粉

    私は20+70g

  • アーモンドプードル

    20g

  • 牛乳or水

    15cc

  • ●薄力粉

    50g

  • ●アーモンドパウダー

    60g

  • ●砂糖

    20g

  • ●ベーキングパウダー

    6g

  • ○菜種油(サラダ油でも)

    20g

  • ○メープルシロップ(はちみつでも)

    45g

  • ○水

    45g

  • ◎りんご

    1個

  • ◎シナモン+砂糖

    小さじ1+大さじ1

  • レーズン

    お好みで

  • くるみ

    お好みで

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    タルト型に油を塗り(分量外)粉をはたいておく。タルト生地を作る。ボウルに□を入れてぐるぐる混ぜ合わせる。

  2. 2.

    粉類をすべて加えさっくりとまぜ,ひとまとめにして(水分が足りなければ水か牛乳を足す)ラップに包み,冷蔵庫で冷やす。

  3. 3.

    ラップの上に生地を置き,めん棒で伸ばしてタルト台に敷く。(写真は薄力粉だけで作った生地)

  4. 4.

    余分を包丁でカットし,ピケをする。170度予熱したオーブンで20分空焼きする。

  5. 5.

    ◎でりんごフィリングを作る。皮をむいて好みの厚さのいちょう切りにし,材料を合わせてスチームケースでレンジ加熱。

  6. 6.

    5にレーズンを加え、水分をすわせておく。

  7. 7.

    フィリングを作る。ボウルに●を全部入れ,ぐるぐる混ぜ,さらに○を入れて混ぜる。そこへ6のりんごを加える。

  8. 8.

    4のタルトの生地の上に7を流しいれて平らにする。上からクルミを少しうめこむようにトッピングして170度で30分焼く。

  9. 9.

    粗熱がとれたら,型から外す。カットして冷凍もOKです。

★ワンポイントアドバイス

手順は多いですが、簡単です。

bluebirdさん

bluebirdさん

11歳双子(男の子と女の子)のママです。