このおでんは母の18番のレシピ。
生まれてからずっとこの味で育ってきました!
私はこの少し甘い目の関東風のオデンが大好きです♪
ブログに工程写真入りで記事もUPしました。
http://s.ameblo.jp/35403/entry-12208913497.html
★材料
(5人以上分)
▲水
1600cc
▲ほんだし
大1
▲砂糖
大3
▲みりん
大3
▲醤油(できれば薄口醤油で)
120cc強
★作り方
(1時間以上)
1.
▲を全て大きな鍋に入れて一度沸かしておく。
2.
具材の下準備をする。(下記に記載)
3.
もち巾着、卵、タコ以外は全て①に入れて、落し蓋と蓋をして強火に。
煮立ったら煮汁が静かに動く程度の弱火にして気長に煮込む。(合計1時間〜2時間位)
(時々大根の硬さをみて)炊き上がり30分位前に卵、タコ、もち巾着を入れて炊く。
(たまにじゃがいもの硬さチエックして崩れそうなら、一度あげておく。)
具材は大きなお鍋に入る程度でお好みで用意してくださいね♪
【6人前位】
ごぼう天 1P(4本)
まるてん 1P(4枚)
三色串てん 1P(4本)
がんも 1P(2枚)
煮込み用ちくわ 1P(2本)
あつあげ 1P(3枚)
うすあげ 1P(3枚)
お餅 適量4〜6個
こんにゃく 1P(4本)
じゃがいも 3個
卵 適量(5個)
大根 2分の1本
牛すじ 1P
タコ 1P
【大根】
大根の皮を剥き2センチ幅にカットして面取りをして、
お米のとぎ汁で大根を5分ほど煮込み
ザルにあげておく。
【じゃがいも】
ジャガイモを洗って鍋に入れ固ゆでにして、皮を剥いておく。
【油抜きが必要な練り物】
ザルに油抜きが必要な練り物を置いて表裏お湯をかけて、必要に応じて食べやすい大きさにカット
【こんにゃく】
表裏塩を少々振り、少し叩いて馴染ませ、お好みの大きさにカット。
沸騰したお湯で3分程茹でる。
【牛スジ】
(うちは未処理の牛筋を使うので
その場合は下記の下処理が必要。)
一口大にカットして、
水から炊いて表面の色が全部茶色くなったらザルにあげる。
お湯て洗い油を落とす。
串に刺しておく。
〜後で入れる具材〜
(他の具材を炊いている間に用意しても間に合う具材たち)
【もち巾着】
油揚げは真ん中で袋状になるように割いておき、
お餅を詰めて楊枝を止めておく
【卵】
沸騰したお湯で8分ボイル。
お湯を捨てて殻にヒビを入れて流水に当てて急冷。殻をむく。
【タコ】
タコはぶつ切りにして串に刺しておく