レシピブログ
ふきみそを入れたおにぎりを握りました。 握るの下手だけど、おいしい春の味でした。
★材料
ふきのとう
3〜4個
みそ
80g
酒
大さじ1
砂糖
ごはん
2合
焼き海苔
適量
★作り方
(15~30分)
1.
ふきのとうを細かく刻み、水にさらしてアクをとり、ザルに取りしっかりと水気を切る。
2.
鍋に味噌、酒、砂糖、ふきのとうを入れ、弱火でよく混ぜてふきみそを作る。
3.
炊きたてのご飯にふきみそを入れて握り、焼き海苔を巻いて完成。
白みそがミソのほうれん...
海老ミソのお味噌汁
海老ミソと海老のアヒー...
夏野菜&肉ミソそぼろ丼
芳醇なチーズケーキのような新境地の「ガトーショコ...
カカオ本来の豊かな風味を味わえる「クッキーアソー...
【贈り物に】最高の食感を楽しめる奇跡のカヌレ
お取り寄せ大賞麵類部門金賞獲得!そば麹で漬けた鴨...
1カ月で約1500個売れた【そば屋の出汁香る棒ぎ...
こだわりの【瞬そば】急速冷凍でご自宅でも打ち立て...