クリスマス仕様のローストナッツ

クリスマス仕様のローストナッツ
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

脇にあるとみんな意外についついつまんでしまうミックスナッツ。満腹なハズなのに、お酒が進むにつれて、ミックスナッツも進む。
はそんなミックスナッツをちょっと簡単にアレンジしてクリスマス仕様にしてみました。ローストチキンなどのメイン料理のお隣に、またパーティー後半のご歓談タイムにぜひどうぞ~。

★材料

(5人以上分)

  • アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ

    各60g程度

  • クルミ、カシューナッツ

    各60g程度

  • ローズマリー、セージ

    各3枝程度

  • ローリエ

    3枚程度

  • 赤唐辛子

    6本程度

  • 塩、黒コショウ殻付きで大きいものから炒る

    少々

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    殻付きで大きいものから炒る
    まずは殻付きナッツ類から炒ります。今回はヘーゼルナッツ、アーモンド、ピスタチオの順で、弱火で炒っていきます。全体的に熱が入り、ツヤが出てきたところで、ローズマリー、とローリエを入れて、混ぜながらよく馴染ませます。

  2. 2.

    殻なしの小さいものを加え、仕上げる
    クルミ、カシューナッツ、赤唐辛子を加え、弱火で軽く炒ったら、火を止め、塩と黒コショウをまぶし、セージを加えて、全体をあえます。

  3. 3.

    盛り付け
    器にナッツ類を盛り付け、ハーブなどを均等に散らすように飾り付けたら完成

★ワンポイントアドバイス

赤唐辛子やローズマリーは飾りなので、間違えて食べないように注意してください。でも赤唐辛子は罰ゲームなどで大活躍します。

Higucciniさん

Higucciniさん

2011年より料理研究家として活動開始。書籍『One Plate DISHES 毎日食べたい、作りたいワンプレートごはん』(グラフィック社刊)、『EVERYDAY Sweets 毎日食べたい、作りたい スイーツレシピ100』(グラフィック社刊)など。