伝統野菜を楽しむ食卓 その2 レシピあり

伝統野菜を楽しむ食卓 その2
  1. おいしそう!

昨夜は先日訪ねた 「東京味わいフェスタ2022」で 買ってきた伝統野菜の     高知県の潮江菜 長野県のていざ茄子 新潟県の神楽なんばんを使って お酒の進む献立に!   潮江菜と油麩の卵とじ 生で食べても美味しい潮江菜。 火を通すとさらに旨みが出るようです。 揚げ麩と一緒に卵とじにしました。   ていざ茄子のみぞれ煮 ずっしり重たい大きな茄子。 多めの油で揚げ焼きにして、 だし汁に大根おろしを......

田代由紀子さん

田代由紀子さん

カラダは食べ物で作られる! 食の大切さを楽しさを多くの人と分かち合いたくて「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに野菜ソムリエ・アスリートフードマイスターとしてコラム執筆、レシピ提案、セミナー・料理教室講師として野菜・果物の魅力をお伝えしています。