のらぼう菜ちょいピリ辛ナムルの温玉のっけ

のらぼう菜ちょいピリ辛ナムルの温玉のっけ
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

カロテンが豊富でクセがなく食べ易い~のらぼう菜をピリ辛味のナムルにし、温玉をのっけて頂きます♪

★材料

(2人分)

  • のらぼう菜

    200g

  • ★ゴマ油

    大さじ1

  • ★鶏がらスープの素

    小さじ1

  • ★卸しニンニク

    小さじ1/2

  • ★ラー湯

    小さじ1/2

  • 温泉タマゴ

    1個

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    のらぼう菜は茎と葉に分けてカットして、茎の部分から先に茹でる

  2. 2.

    ボウルに茹でたのらぼう菜を入れてから、★の材料を加えて和える

  3. 3.

    器に②を盛り付けして温泉タマゴをトッピングしたら出来上がり

★ワンポイントアドバイス

のらぼう菜の茎は堅いので、茎と葉は分けて茹でると葉の茹で過ぎを防げます!

kitten遊びさん

kitten遊びさん

女子栄養大学認定校「畑のご馳走クッキング教室」 を主宰。 企業レシピの開発をする栄養士である傍ら、体が喜ぶ野菜が食べたくて農家デビューもし、地域の小・中学校を中心に地産地消を広めるエコ・クッキングナビゲーターとしての活動もしている。