レシピブログ
柿と紫水菜をゴマ入りの豆腐衣で和える白和えです♪
★材料
(2人分)
柿
1~2個
紫水菜
15g
★木綿豆腐
100g
★白ごま
大さじ1
★めんつゆ(2倍タイプ)
大さじ2
★砂糖
小さじ1
★作り方
(5~15分)
1.
木綿豆腐を水切する
2.
柿と紫水菜を食べ易い大きさにカットする
3.
すり鉢に白ごまを入れて擦り、★の他の材料を全て入れて混ぜ、柿と水菜を入れて和えたら出来上がり
豆腐の水切はしっかりすると水っぽくなりません!
うずら卵が可愛い柿に変...
素材一品だけ!レシピ、...
3分でできる!白砂糖不...
白だしドレッシングで頂...
日本テレビ「スッキリ」紹介!奥出雲和牛のロースト...
おうちをレストランに!おうちディナーコース
はじめての方におすすめ!デビューセット
食感の変化がたまらないチョコサンド&くちどけガト...
濃厚ビターチョコとホワイトチョコが交ざりあうガト...
看板商品のチョコレートサンドが全種類食べられる!