塾弁 (地味弁でもいいかも!)

塾弁 (地味弁でもいいかも!)
  1. おいしそう!

今日の阿蘇山。 噴煙は、向こう側にたなびいており、火山灰の心配は要らなそうです ちょうど日の出でした! いいことありそうな予感で、1日の始まりです 晴れの久しぶりの休日。 掃除に洗濯を頑張りました さて、受験生に休みはありません 今日も5時起きで頑張りました もう、地味弁でもいいかも‼️ つくねに、ミートボールも被っているし… 鳥の唐揚げだし… それでも、「美味しかった!」と言ってくれる子どもっ......

yunaさん

yunaさん

ゆうなです。食事は、子どもの心と体を作るもの。お店みたいに綺麗な料理や手の込んだものは作れません。でも、ママの料理を忘れないで欲しい。手作りにこだわりたいけど、一から手作りなんて無理!市販品や冷食もうまく使って、ココロと記憶に残るように頑張ります!