野菜の水分で麺をふっくらさせてホットプレートで作るソース焼きそばです!
みんなで集まるイベントに断然人気の焼きそばを、ひと工夫してみました!
・中華めん(蒸したもの)
4玉
豚バラ肉
120g
キャベツ
240g
なると
1/4本
焼きそばソース
120ml
紅しょうが
適宜
青のり
適宜
1.
中華めんは焼きそばをつくる20分前には水に通してほぐし、そのままざるで水けを切る。
2.
豚バラ肉→3cm長さに切る。
キャベツ→3cm角に切る。
ホットプレートは(高温)にセットする。
キャベツは洗ったら水気を切らずにおく。
3.
ホットプレートに豚肉の1広げてのせ、その上にキャベツ→なると→中華めんをのせる。
ふたをして1分間そのまま蒸し焼きにする。
4.
キャベツ→中華めん→なるとを端に寄せ、豚肉を裏返す。
裏返した豚肉の上に端に寄せたキャベツ→中華めんなどをのせ、1分間弱蓋をしないで、そのまま焼く。
5.
めんをほぐすようにプレートに広げ、1分間弱炒める。フライドオニオンを入れてさらに炒める。
具とめんを真ん中に集め、焼きそばソースを回しかける。
ソースが全体にからまったら取り皿に盛る。
紅しょうが、青のりを添える
point: 蓋をして野菜から出る水分を麺に含ませるために蓋をしてじっくり蒸す!