ナンのトーストピザ、ブロッコリーとササミのピリ辛和え。

ナンのトーストピザ、ブロッコリーとササミのピリ辛和え。
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

市販のナン、ピザソース、サラミをトースターで焼いた簡単ピザにブロッコリーと鳥のササミの簡単ハムをピリ辛和えにしました。

★材料

(4人分)

  • ☆ピザ

    ナン 4枚

  • ピザソース

    市販のもの

  • サラミ(ペパロニ)

    好みの量

  • 粉チーズ

    1枚に小さじ1

  • ピザ用チーズ

    好みの量

  • ★和え物

    ブロッコリー 1

  • 鳥のササミ

    三枚

  • チューブニンニク

    2センチ

  • 一味唐辛子

    小さじ1〜2

  • 中華だしの素

    小さじ1

  • *鳥のササミのハム

    下準備して約1日

  • マヨネーズ

    大さじ1

  • 塩、コショウ

    小さじ半分

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    ササミハムの下準備をします。小さめなフリーザーバッグにスジを除いた鳥のササミをマヨネーズ、塩、コショウをして軽く揉みます。空気を抜き、口を閉じて冷蔵庫を一晩おきます。

  2. 2.

    ブロッコリーは食べやすい大きさ小房に分け、軽く塩を入れたお湯を沸かし硬めに茹でてザルにすくい上げてそのまま冷まします。

  3. 3.

    茹でたお湯に一晩たった鳥のササミをフリーザーバッグごと入れ小鉢などで重しをして10分くらい弱火にかけます。ササミの色が変わって肉汁が出ていたら取り出して、流水か氷水に冷やします。

  4. 4.

    まだ少し温かいブロッコリーと粗くほぐしたササミを中華だしの素、ニンニク、一味で和えます。和えると水分が出てくるのでニンニクも混ざっていきます。ビニールの袋に入れて混ぜると楽に和えられます。

  5. 5.

    ナンは表向きの凸凹している面を下にします。
    ピザソースを塗って、粉チーズを振りかけます。ピザ用チーズを乗せて薄く切ったサラミを上に置いてトースターで10分くらいで出来ます。食べやすい大きさに切り、ブロッコリーとササミ和えを皿に盛り頂きます。

★ワンポイントアドバイス

ササミハムを使わずに鳥のササミを使う場合、和える時に塩、コショウ、マヨネーズを味をみながら加えて下さい。
ナンを裏返すのはただソースが塗りやすいからです。

花ちゃんさん

花ちゃんさん

アメリカ、テキサス北部に住んで20年になりました。アメリカ人の夫とティーンエイジャーの娘との3人暮らし。専業主婦。