木耳と芝海老の卵とじ

木耳と芝海老の卵とじ
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

木耳ってなぜか卵と合わせたくなるんですよね。

中華料理をイメージするからかな?

今日もちょっぴり中華風

エゴマ油は酸化に弱いので、炒め物には使えません。
炒める時はゴマ油を使い、仕上げにエゴマ油を回しかけます。

木耳は鉄分たっぷり!
血液サラサラで夏を乗り切りましょう!

★材料

(1人分)

  • 1個

  • 木耳

    2枚

  • 芝海老

    小さじ1

  • 出汁

    大さじ1

  • 少々

  • 醤油

    少々

  • はちみつ

    少々

  • ゴマ油

    少々

  • エゴマ油

    少々

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    木耳は洗って出汁で戻しておく。

  2. 2.

    卵に刻んだ木耳と芝海老、だし、調味料を加えて、よく混ぜる。

  3. 3.

    フライパンにゴマ油を少し入れ、火にかけて温めてから、卵液を入れる。

  4. 4.

    ゆっくりかき混ぜて、半分固まったら火を止める。

  5. 5.

    更にゆっくり混ぜて、全体がまとまったら器に盛り、エゴマ油を回しかける。

★ワンポイントアドバイス

卵は良く温まったフライパンで手早くゆっくりかき混ぜましょう。

フラテルさん

フラテルさん

イタリア料理を中心に、超簡単にできるお料理、一人分レシピなどを開発中です。 お料理教室やイベントでの出張料理なんかにもチャレンジしてます。