レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
シソの実を塩漬けにしただけですが、白菜のやキャベツの漬け物や、福神漬けに少し加えると、風味が良くなります。万能調味料!?です。
★材料
(5人以上分)
シソの実
適量
塩
★作り方
(5~15分)
1.
シソの実をしごいてとる。
2.
水にさらしてアクをとる。
3.
よく水切りしたら、同量の塩を混ぜ、常温で保管する。
シソの葉を一緒に漬けてもいいです。浅漬けなどを作るときは、塩出しせずにそのまま使えます。味をみて、塩加減を調整してください。
作り置きにも♪春キャベ...
簡単!新玉ねぎと春キャ...
キャベツの甘み引き出す...
春キャベツとツナの卵と...
「マツコの知らない世界」で紹介!香りと食感を追求...
ニンニクは苦手…大丈夫です『京はんなり餃子』がご...
どうしよ…。迷った時の人気の「食べ比べセット」ギ...
夏の花伝点心グルメ7種セット
花伝グルメセット(菫スミレ)
ソルティポーク餃子(30個入り)