なんちゃってフォアグラ丼

なんちゃってフォアグラ丼
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

お家でフォアグラが食べられない時に 気分だけでも味わおうと考えたレシピ。
レバーが食べられない人にも臭みがないと評判です!

★材料

(5人以上分)

  • (A)鶏レバー

    100g

  • (A)水切りした絹ごし豆腐

    100g

  • (A)たまご

    1個

  • (A)コーンスターチ

    10g

  • (A)無塩バター

    30g

  • 小麦粉

    適量

  • 塩・こしょう

    適量

  • バター

    20g

  • 醤油、はちみつ、バルサミコ酢

    各大さじ2

  • ピンクペッパー

    適量

  • 雑穀ごはん

    5~6杯

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    レバーの筋・汚れを取り除き、(A)をすべてミキサーに入れて攪拌する。<br>直径10cm程の型に流したら、10~15分蒸す。

  2. 2.

    中まで火が通ったら、型からはずし、塩胡椒をふって薄く小麦粉をまぶす。<br>バターを溶かしたフライパンで両面軽くソテーする。

  3. 3.

    両面色よく焼けたら、醤油、はちみつ、バルサミコ酢入れて煮詰め、塩で味を調える。

  4. 4.

    器にごはんを盛り付け、(3)を盛り付け、ソースをかける。お好みでピンクペッパーを添える。

★ワンポイントアドバイス

(1)で、なめらかになるまで良く混ぜて、ふっくらと蒸しあげるのがコツ。

★よろこばレシピ エピソード

レバーが苦手でも食べられた!と喜んで頂きました!

柴田真希さん

柴田真希さん

\今日のごはん何にしよう…でもう悩まない!/ ■Instagramでは金曜日に平日5日間の献立・買い物リスト公開 https://www.instagram.com/maki_recipe106/ ■「切るだけ&漬けるだけ! おうちで簡単ミールキット」(学研プラス)、「私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。」(世界文化社)など著書多数 ■管理栄養士、(株)エミッシュ代表