雑穀ごはんは、あわやきび、ひえといった小粒の雑穀を使いました。
米粒よりも小さなこれらの雑穀は消化によく、胃腸がよわったこの時期にもおすすめです。
★材料
(2人分)
あさり(殻付き)
200g
かぶ
大2個(150g)
かぶの葉
40g
雑穀ごはん(あわ・ひえ・きび)
軽く2杯
だし汁
200cc
塩
小さじ1/2
★作り方
(5~15分)
1.
(下準備)水にこんぶを入れてだし汁を作っておく。
2.
あさりを塩抜きする。
水300ccに熱湯200ccを注ぎ45~50℃位のお湯を作る。
そこにあさりを入れて5分ほど置いたら、殻をこすりながらよく洗う。
(時短テク)
3.
かぶの皮をむき、縦6等分のくし形切りにする。
かぶの葉はざく切りにする。
4.
鍋にだし汁とあさり、かぶを入れて蓋をして中火にかける。
5.
あさりの口が空いたら、雑穀ごはん、かぶの葉、塩を入れてさっと混ぜたらできあがり。
6.
▼雑穀は、にんじんと同じ黄色をした、きび・あわ・ひえを使ったこちらのブレンドを使用しています。
http://www.bikokukomachi.com/SHOP/35/75443/list.html
あさりはタウリンも豊富なので肝臓ケアにも。
食物繊維豊富なかぶと、葉も入れてビタミン補給しちゃいましょう。