菜の花のくるみ和え

菜の花のくるみ和え
  1. おいしそう!

料理紹介

ほろ苦い菜の花を香ばしいくるみと味噌を合わせた一品です。
おつまみや弁当のおかずにも!

★材料

(2人分)

  • 菜の花

    150g

  • くるみ

    5粒

  • (A)味噌

    小さじ2

  • (A)はちみつ

    小さじ1

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    くるみは包丁で粗刻みにする。
    フライパンを熱して弱火にし、軽く煎る。

  2. 2.

    菜の花は4cmの長さにざく切りにし、塩(分量外)を加えたお湯でさっと茹で、粗熱を取る。

  3. 3.

    3ボウルに(A)を入れて混ぜあわせ、菜の花とくるみを入れて和える。

★ワンポイントアドバイス

■菜の花に含まれるβカロテンやビタミンCでお肌や粘膜の免疫力を高めてくれます。
■くるみは一度炒ることで香ばしさがアップします。

柴田真希さん

柴田真希さん

\今日のごはん何にしよう…でもう悩まない!/ ■Instagramでは金曜日に平日5日間の献立・買い物リスト公開 https://www.instagram.com/maki_recipe106/ ■「切るだけ&漬けるだけ! おうちで簡単ミールキット」(学研プラス)、「私は「炭水化物」を食べてキレイにやせました。」(世界文化社)など著書多数 ■管理栄養士、(株)エミッシュ代表