レシピブログ
根昆布を煮て食べてみたい! と思ったので、なまり節と大根、生姜で味噌煮にしました。 まず大根。 10cmくらいを2~3cm幅の半月切りに。 土鍋に入れて 昆布巻き でできた昆布出汁を注ぎます。 足りない分はお水を足して。 昨日お水に浸けておいた根昆布。 分厚い…。 すごいとろみ。 なんかテンション上がります。 戻し汁はとっておいて、根昆布だけ土鍋へ。 15分ほど煮ました。 なまり節は今回はこちら。......
簡単☆大根消費!大根と...
残り物には福?!節分の...
5分で!レンジで簡単*...
塩昆布とかぶの葉炒め
Salt 塩パン 10個入り【冷凍】
デリカテッセントランクおまかせパンセット【冷凍】
ワイン食堂トランク 牛ひき肉のボロネーゼパスタソ...
食感の変化がたまらないチョコサンド&くちどけガト...
濃厚ビターチョコとホワイトチョコが交ざりあうガト...
看板商品のチョコレートサンドが全種類食べられる!