はりいかとセロリの中華炒め

はりいかとセロリの中華炒め
  1. おいしそう!

今日ははりいかとセロリの中華炒め☆彡◇瀬戸内産のはりいか 🦑十腕形上目のうち、甲があることから「コウイカ目」に分類される。石灰質でできている甲は、漢方生薬で「海螵蛸(かいひょうしょう)」と呼ぶらしい。出典:『梅園魚品図正 巻1』江戸時代の魚図鑑『梅園魚品図正』に「海螵蛸(ヘウセウ) は伊加の甲を云」と記されている。「海螵蛸」と書いて、「いかのこう」と読む。ちなみに「螵蛸(ひょうしょう)」というのは......

もみないなさん

もみないなさん

《趣味は料理の古書集め》料理を作りながら食の史跡探しを楽しむブログ。文学・歴史など様々なエピソードを掘り起こしながら日々綴っています。( ..)φ