あっさり、肉なし麻婆豆腐風。

あっさり、肉なし麻婆豆腐風。
  1. おいしそう!

料理紹介

辛い豆腐料理が食べたくなったら作る麻婆豆腐みたいなの。
もちろんお肉はなし。
豆腐は木綿、絹ごし、好きな方を使ってね。
これ、いつもはご飯の横に添えて丼で食べているの。

★材料

  • 絹ごし豆腐

      約600g

  • ネギのみじん切り

      大さじ1

  • 生姜のみじん切り

      ひとかけ分

  • にんにくのみじん切り

      2片分

  • 玉葱のみじん切り

      1/2個分

  • ☆酒、醤油、味醂、手作り簡単コチュジャン

      各大さじ1

  • ☆赤唐辛子のチリペースト 

      小さじ1くらい

  • ☆水

      250ml

  • ☆干し椎茸の粉末

      大さじ1

  • 水溶き片栗粉

      適宜

  • 炒りごま、ネギの小口切り、香味油

      適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    豆腐はザルなどにのせて水を軽く切る。
    ☆の材料を合わせておく。

  2. 2.

    鍋に油を熱してネギ、生姜、にんにくを炒める。
    香りがたったら玉葱を加えて炒める。

  3. 3.

    ☆の調味料を加える。
    豆腐をスプーンなどですくって加え、
    煮たって火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4.

    最後に炒りごま、ネギの小口切り、香味油を垂らす。

★ワンポイントアドバイス

チリペーストの使う量は調整してね。
干し椎茸の粉末はhttp://astroyd.exblog.jp/13976052。

きー。さん

きー。さん

北海道出身。現在はオーストラリア、シドニーでゆるく料理関係の仕事をしています。お肉は少しだけ。野菜中心の食生活ですが、食べるの大好き。ちょっとだけヘルシーなご飯やお菓子、パンを毎日作っています。