『 アーモンドの飴煮 』✿三種

『 アーモンドの飴煮 』✿三種
  1. おいしそう!

料理紹介

簡単♪子どのも好きな創作おせち
✤アーモンドの飴煮⇒健康,美,長寿を祈願✤
桜えび,ごまめ,おかかでアレンジも自在♬バターが味のアクセント

★材料

(5人以上分)

  • 【アーモンドの飴煮】

    ***

  • アーモンド

    1cup

  • ○炒り胡麻

    少々

  • *バター

    小1/2

  • <飴タレ>

    ***

  • しょうゆ

    大3

  • 大3

  • 大4

  • 好みの砂糖:上白糖、黒糖、和三盆糖

    大2

  • 蜂蜜

    大1

  • ✿アーモンド飴煮のアレンジ✿上記分量のアーモンドと<飴タレ>に下記材料。追加

    ***

  • 【アーモンド桜えび】 

    ●桜えび[乾燥]30g

  • 【アーモンドおかか】 

    ●おかか:1つかみ

  • 【アーモンド田作り】

    ●ごまめ:50~60g

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    【アーモンド飴煮】
    アーモンドはフライパンで香ばしく空炒りし、一旦皿にとる

  2. 2.

    フライパンに<飴タレ>の調味料を全て入れ沸騰したら中火にし、飴を煮溶かす。

  3. 3.

     底がフツフツし、泡が大きくなったらアーモンドを加えて煮絡める~火を止め、バター(好みで)○をふり~出来上がり♪

  4. 4.

    【桜えび】
    祈願⇒長寿&美&健康♬
    アーモンドと桜えびを空炒りし皿にとる⇒2,3手順同様

  5. 5.

    【おかか】
    祈願⇒幸福&美&健康♬
    アーモンドとおかかを空炒りし皿にとる⇒2,3手順同様

  6. 6.

    【田作り】
    祈願⇒豊作&美&健康♬
    アーモンドとごまめを空炒りし皿にとる⇒2,3手順同様

★ワンポイントアドバイス

★アーモンドは粒、スライス(製菓用)、粒を砕いた物など。お好みの物を使ってください。全種類作る時はレンジを利用した方がスムーズに出来ます。
★飴タレは煮詰めすぎないように!目安はとろみがつく程度~少し糸をひくくらいにしても美味しいです

food  townさん

food townさん

私の料理はQuick Short Recipe!~食道アカラシアという難病で”一口食べれる事”に幸せを感じる日々。食べれないストレスは料理を作って解消! 2011・6~痩せないよう食べたい⇔痩せたいけどお腹いっぱい食べたい家族の為に低GI食材中心のアンチエイジングな晩ご飯とアカラシアな日常とin-thingの日記