水を一滴も加えずに作るシーフードカレーです。
魚介類は火の通りが早く、旨味が強いので、
短時間で仕上げたいカレーにはピッタリ。
野菜の切り方と火加減にだけ気をつければ、
ほとんど煮込まなくてもあっという間にできちゃいます。
水を加えないので野菜の水分と魚介のエキスだけで煮込みますが、
ちょっとしたコツで魚介もプリプリに。
★材料
(4人分)
お好みの魚介類 (※今回は海老とイカを使用)
300g~
玉ねぎ
(中サイズ約2個分)
にんじん
1本半
じゃがいも
2~3個
きのこ類
200g
トマト
2個
バター
1片
にんにく
1片
白ワイン または 酒
大さじ2
カレールー (市販)
3皿分程度
★作り方
(15~30分)
1.
魚介類は下処理をしておく。
(※今回の場合、海老は殻を剥いて背ワタを取る。
イカは軟骨などを取り除いて食べやすい大きさに。
ワタも、新鮮であればぜひ使って下さい。)
2.
じゃがいもとトマトは小さめの角切りに、
きのこは石突を取って食べやすい大きさに裂く。
その他の野菜類は全てみじん切りにしておく。
3.
厚手の鍋ににんにくとバターを入れて熱し、強火で魚介を炒めて
白ワインを振る。魚介の色が変わったら、
出てきた汁気はそのままに身の方だけ一旦取り出しておく。
4.
3). にきのこ以外の全ての野菜類と刻んだカレールーを入れて
ざっと混ぜる。その後ぴっちり蓋をし、底が焦げ付かないよう
時々かき混ぜながら弱火でしばらく煮込む。
5.
途中で蓋を開けて様子を見て、水分が減ったようなら
きのこを投入。
6.
野菜に大体火が通ったら、最後に魚介類を戻し入れ、
火を止めてそのまま放置。余熱で味を含ませれば出来上がり。
◆野菜は、玉ねぎ、トマト、きのこなど、水分の多いものを中心に使います。
◆みじん切りはフードプロセッサーやミキサーなどを使っても。
(火の通りが良くなりさえすればいいので、ペースト状になるくらいまで
やってもOK。)
◆普通のカレーと違って水を一滴も入れないので、
カレールーは通常よりも1皿分くらい少なめでOKです。
(お使いのルーにもよりますが、最初はそのくらいから試してみて下さい。)