苺尽くしのクレープ

苺尽くしのクレープ
  1. おいしそう!

料理紹介

さて、前投稿の
『いちごのコンフィチュール』
『苺のバタークリーム』
余ったら、ぜひ試してほしいクレープです。あ、わざわざ作っても、価値ある美味しさです笑♡

やっと投稿、普通のクレープ!←一押しクレープ生地はかな〜りおすすめだけど、面倒くさい人や、忙しい人は
市販のクレープを使っても簡単!
好きなジャム、フルーツやクリーム、
カスタードを使ってアレンジして
お好みで巻き巻きしてね!

今回はマイレシピ徹底利用の、
苺のコンフィチュール+苺バタークリーム+苺のクリームチーズ…
苺尽くしのクレープです!

★材料

(5人以上分)

  • 一押しクレープ又は市販品

    10枚

  • 苺のバタークリーム

    適量

  • 苺のクリームチーズ

    適量

  • 苺のコンフィチュール

    適量

  • 生クリーム

    適量

  • 1パックくらい

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    ☆苺のコンフィチュール
    ☆苺のバタークリーム

    は、クレープシュゼット苺のソースを参考にして下さい(^^)

  2. 2.

    クレープ生地に苺のバタークリームを薄く塗る

  3. 3.

    苺のクリームチーズ
    (市販品)を適量乗せる。
    ↑クリームチーズに苺のソースや苺のハウダーを入れて一緒に練って作れます。砂糖、柔らかさはお好みで。

  4. 4.

    苺のコンフィチュールを適量乗せる。

  5. 5.

    生クリームを適量乗せる。

  6. 6.

    上に好きな大きさにカットした苺を乗せる。

  7. 7.

    春巻きの皮を包むように巻く。

  8. 8.

    泣かないココア(とけないココア)を振ってデコレーション。好みで苺やブラックココアで飾り付けたら、終了。

★ワンポイントアドバイス

たくさん中に詰め込みすぎないことと、汁気が多いと食べにくくなる事くらいです。

ブログにも工程写真を貼り付けてUPしているので、参考にして下さいね(^^)

くろーばーさん

くろーばーさん

家族5人+1匹の大食い一家。 「作る、食べる、食べさせる」が大好き。むかーし、料理教室で製菓、製パン等料理全般を学び師範の資格を習得。飾ったまんまの専業4年目のアラフォー主婦。 料理の苦手な娘と、自分の忘備録として、レシピブログを始めました。 ぺこり。←くろーばー クックパット←ぶらんママ まだUPレシピは少ないのですが、自分のペースで随時更新していきます。