きびのカラフル海老シューマイ

きびのカラフル海老シューマイ
  1. 1
    おいしそう!

いつものシューマイに黄色と緑の彩りを。黄色が映えるように、きびを使用しました。 きびはそのまま使っても、蒸している間にちゃんと柔らかくなりますが、蒸気の量などによっては硬い場合もあると思うので、注意してください。 海老は剥き海老でもいいし、豚のひき肉を使ってもいいです。 イライラしているときは、海老やらお肉やらを叩いてストレス発散うどんやパスタを作るもいいですね(笑) ブログランキングに登録してい......

“食べるボディメイク”アドバイザー chitoさん

“食べるボディメイク”アドバイザー chitoさん

【ライバルは20歳の自分!】を合言葉に、30代女性が働きながらでも実践しやすい高タンパク質メニューの紹介、スポーツジムの通い方、筋トレとビジネスの関係、自分の筋肉との向き合い方などを紹介しています。