湯立てで白米(505)。。。高知県本山産土佐天空の郷ヒノヒカリ(あいざわ米店)白米と山形県産つや姫(あいざわ米店)玄米。。。。 レシピあり

湯立てで白米(505)。。。高知県本山産土佐天空の郷ヒノヒカリ(あいざわ米店)白米と山形県産つや姫(あいざわ米店)玄米。。。。
  1. おいしそう!

けっこう。。。玄米が目立つ。。。3割の混ぜ込みだが。。。すでに白さがない(笑い)。赤米の効果があるのか?と思われるがこの3割の玄米の内訳として「9:1で玄米:赤米」だから、総合で見れば「少ない」赤米なのである。。。赤米が効果を出すのは「味に」対してなのだが、今回「上手に」炊けてしまったために「玄米」が「良好」になってしまった。。。。白米。。負け。 さて。。。玄米を混ぜ込んでも、玄米そのままでも。。......

ふるかわくんさん

ふるかわくんさん

今は玄米入りの炊飯にはまっておるのでござるが、なかなか難しい!。見栄えはしないが、素材のおいしさ追求、探求。。。なんてかっこいいが単純に飾るのが苦手ということでござる。http://ameblo.jp/furukawakun/にもあります