湯立てで白米(1046)。。。福島県 ひとめぼれ 会津米 米つくり21世紀の会・白米(あいざわ米店)と茨城県産うまかっぺコシヒカリ玄米・新米(あいざわ米店)

湯立てで白米(1046)。。。福島県 ひとめぼれ 会津米 米つくり21世紀の会・白米(あいざわ米店)と茨城県産うまかっぺコシヒカリ玄米・新米(あいざわ米店)
  1. おいしそう!

三枚目の箸の先で引っ張ったもの。。。手前からなんとなく光の加減で理解できるだろう。。。「膜」が張った。。。つまり、湯下げ中の中火のところでこの膜が張ってしまったということは湯量が十分下がりきらないうちに表面温度と下からの温度差が「大きく」開いたことにより、できあがってしまったのだろう。。。強火でしっかり湯下げのタイミングをつかめば、泡がすーーーっと引いたときにご飯の表面部分まで湯が下がるのだが、湯......

ふるかわくんさん

ふるかわくんさん

今は玄米入りの炊飯にはまっておるのでござるが、なかなか難しい!。見栄えはしないが、素材のおいしさ追求、探求。。。なんてかっこいいが単純に飾るのが苦手ということでござる。http://ameblo.jp/furukawakun/にもあります