ペロっといけちゃう!餃子の皮とチーズでビッグピーマン餃子♡

ペロっといけちゃう!餃子の皮とチーズでビッグピーマン餃子♡
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

ビッグピーマンを手に入れたので、餃子チックにしてみました♥いつもの餃子に干しえびを入れて、ピーマンに詰めて、餃子の皮とチーズを混ぜて、上からかけて、オーブンでグリル。ビッグピーマンは実が柔らかく、ペロリといけちゃいます!!!

★材料

(4人分)

  • ビッグピーマン

    2個

  • 豚挽肉

    300g

  • 玉ねぎ

    1個

  • もやし

    1/2袋

  • ○干しえび

    大2

  • ○ぬるま湯

    100cc

  • ●鶏ガラスープの素

    大1

  • ●水

    100cc

  • 上新粉

    大1+少々(ピーマンにかける用)

  • 餃子の皮

    15枚+10枚(餃子用)

  • 細切りチーズ

    餃子の皮と同じくらいの分量

  • 少々

  • ごま油

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ピーマンを半分に切り、上新粉をふりかける(大1とは別の少々)。干しえびにぬるま湯を加えてもどす。または、耐熱カップに水を入れてレンジで約1分ほど加熱して、干しえびをいれてしばらく置いて戻す。豚挽肉に塩をする。玉ねぎともやしをみじん切りにして、豚挽肉に混ぜる。干しえびと戻し汁。鶏ガラスープと水、上新粉を入れて、混ぜる。

  2. 2.

    ピーマンに1のたねを詰めていく。餃子の皮を千切りにし、細切りチーズと混ぜて、ピーマンの上に乗せていく。たねが残るので、餃子の皮10枚で普通に餃子を作る。

  3. 3.

    オーブンレンジを180度にあたためる。ピーマンと餃子を乗せて、上から、ごま油をふりかけて、約20分グリルして、出来上がり。

★ワンポイントアドバイス

たねが残ります。餃子の皮は25枚入りを使いました。10枚は餃子にしちゃいます(オーブンで一緒にグリル)。

naoguriさん

naoguriさん

毎日、慌ただしく時間が過ぎていく中、体にも心にも優しい、お料理作り♪を心がけています。そして、時々、ハンドメイドを楽しみながら☆ 笑顔で元気に、ほっこりとした時間を過ごしていきたい♪♪目標です!