“レンジで4分のカスタード”de「リンゴのカスタードチーズトースト」

“レンジで4分のカスタード”de「リンゴのカスタードチーズトースト」
  1. おいしそう!

料理紹介

カスタードをレンジで作り、リンゴを切って乗せるだけ!チーズがアクセントに♪

★材料

(1人分)

  • 食パン

    1枚

  • リンゴ

    1/4個

  • カスタード(別途、掲載中)

    分量の半分

  • シナモンパウダー

    少々

  • レモン汁

    小さじ1

  • とろけるチーズ

    1枚(シュレッドでも可)

★作り方

(5分未満)

  1. 1.

    リンゴを皮のまま、薄切りにしてレモン汁を全体にかける。
    食パンを食べやすい大きさに切る。

  2. 2.

    カスタードを食パンに乗せ、その上に1のリンゴを並べてシナモンを振り、チーズを上に乗せてトースターでこんがり焼く。

  3. 3.

    ★別途掲載中の「バナナのチョコカスタードトースト」と併せて作るとカスタードを使いきれます♪

★ワンポイントアドバイス

リンゴは太すぎると火が通りにくいので注意!

かんざきあつこ(a-ko)さん

かんざきあつこ(a-ko)さん

*双子を含む小学生3人の母。食のセラピスト。 *野菜ソムリエ*食育インストラクター *キッチンソムリエ*食生活アドバイザー*メディカルハーブコーディネーター 「食が心と体を作る」をテーマに選食力を育てる為の食育活動を推進。 ナチュラルベーグルとスイーツ販売、料理教室運営。 *レシピ本「かんたん!具だくさんソース/日東書院本社」 *サイト(Aand*)https://aand.shop/