シンプル白粥 自分好みのバランスは? レシピあり

シンプル白粥 自分好みのバランスは?
  1. おいしそう!

白粥の濃度やとろとろ具合の好みや感覚は、かなり個人差があるのでは。療養食や離乳食の場合は、それ以前にきっちり管理していると思います。私の場合、最初はお米に対して3倍のお水で炊いていたのですが、もう少し汁気を残すのが好みという結論に。1回ないし2回分の、基本の白粥は次のように作っています。(1回分の量は、小ぶりのお茶碗の半分強入るイメージ)★基本の白粥(全粥)★①白米50ccを水で2、3回さっと洗い......

canatakaさん

canatakaさん

先日、親知らずを2本抜きました。 だいたい1週間位で腫れが引くと聞いていたものの、2週間たっても3週間経っても、まだ腫れや痺れが残っていて、完治までまだ時間がかかりそうです。 食いしん坊の私にとって耐えられないものかと思いきや、お粥って意外と美味しいし、あれこれアレンジしたりするのも何だか楽しい!おまけにちょっとダイエットになってるし。 ということで、お粥研究の日々を綴ってみることに。