酒粕しょうがで焼き揚げの和風リゾット

酒粕しょうがで焼き揚げの和風リゾット
  1. おいしそう!

料理紹介

酒粕しょうが鍋つゆで、和風リゾット。焼き揚げは香ばしくダシを含んでうまみたっぷり。チーズのコクが酒粕しょうがに良く合います。野菜もたくさんで、これ1皿で大満足です。

★材料

(2人分)

  • 100cc

  • にんじん

    1/4本

  • 里芋

    1個

  • しめじ

    1/4パック

  • うすあげ

    1枚

  • 大根

    20g

  • 玉ねぎみじんぎり

    大さじ1

  • 大さじ1

  • 酒粕しょうが鍋つゆ

    250cc

  • 150cc

  • パルメザンチーズ

    20g

  • 油、三つ葉

    各適宜

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    薄揚げは1㎝角に切り、油をしかず、フライパンで焼き色をつけて取り出す。

  2. 2.

    にんじん、里芋、大根は皮を剥き、5ミリ角の色紙切りにする。しめじは1㎝長さに切る。

  3. 3.

    鍋に油を温め、玉ねぎのみじん切りをしんなりするまで炒め、洗っていない米を加えて熱くなるまで炒める。

  4. 4.

    酒を加えてアルコールを飛ばし、1、2を加えて軽く炒め合わせ、酒粕しょうが鍋つゆをひたひたになるまで加える。

  5. 5.

    水分がほぼなくなったら、残りのつゆと水をひたひたに加え、合計で3~4回にわけて16分で水分がなくなるように加熱する

  6. 6.

    最後の水分がほぼなくなったら、火を止めてチーズを加え、混ぜ混んで器に盛り、刻んだ三つ葉を添える

★ワンポイントアドバイス

お米は少し芯が残る位のアルデンテで。チーズを加えるときは、火をとめておくと分離しません。多めに作って冷めた分は、軽くまとめて焼きリゾットもオススメです。

Twelfth Night(十二夜)さん

Twelfth Night(十二夜)さん

その日は突然、やってきた! 35歳にして、初のExpectant Motherです。仕事に遊びに、自由気ままなマタニティライフを送っています。妊娠をきっかけに、体に優しいレシピや食材に興味をもっています。