レシピブログ
1月7日といえば七草粥。1年の無病息災を祈って食べる行事食ですね。スーパーで七草セットが並ぶのを目にすると、これほど浸透している行事食は他にないかも、と思います。一説によると平安時代には原型があったとか。現代まで続いている料理って思うと、なんだか歴史を身近に感じられてちょっと嬉しかったり。こういう料理って好きなんですよね~。七草というと、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズ......
鍋の後のリゾット
【絶品】味噌汁が残った...
簡単*豆乳リゾット
きのこの豆乳リゾット
選べるイベントで人気のパン詰め合わせセット
選べる食パン3斤セット
黒蜜とナッツのグラノーラ
会席料理の技術を込めた全国発送のおもてなし弁当で...
急な来客でもレンチンで簡単に美味しいおもてなし
手軽で本格的!豪華パーティー料理3種セット