左手の利き手化計画 (1)

左手の利き手化計画 (1)
  1. おいしそう!

右利きと言っても、一つの事をするのに右手だけで完結することは少なく、考えてみれば左手の力も借りていることが多いということに、今更ながらに気が付きます。 例えばお茶碗を洗うことにしたって、右手に洗剤の付いたスポンジを持ち、お皿をこすりますが、左手でもお皿を動かし、さらに広い範囲を効率よく洗う手伝いをしています。ハサミで紙を切ることだって、右手でハサミを動かし、左手で紙を動かすから思う形に切れるんです......

こらそんさん

こらそんさん

食べることが専門だけど、たまに作る料理は簡単なのにウマウマです。ものすごく不思議なんだけどね。 最近嬉しいなと思ったのは、娘がお料理を手伝ってくれるようになったこと。 まだまだ自発的ではないけれど、お料理って楽しい♪って思ってくれるといいなぁ........