秋刀魚の塩焼き&けんちん汁で秋の和食ご飯♪

秋刀魚の塩焼き&けんちん汁で秋の和食ご飯♪
  1. 1
    おいしそう!

先週ようやく、秋の味覚 「サンマ」 を食べました 漢字では 「秋 刀魚」 と書きますが、この字は大正時代から使われ始めたということです。 「秋に獲れる刀のような魚」という意味です。 明治の文豪、夏目漱石が書いた有名な 『吾輩は猫である』 の中では、 サンマは 「三馬」 と記されているんですよ~ いつも根菜たっぷりのお汁は、お味噌を入れた 豚汁 にしがちです この日は 母がよく作......

Junko さん

Junko さん

料理教室「a table(ア ターブル)」を主宰しています。野菜ソムリエ・豆腐マイスター・冷凍生活アドバイザーです。