ベジタリアンハーブソーセージ

ベジタリアンハーブソーセージ
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

イギリスでベジタリアンの友人のためによく作っていたソーセージです。ソーセージには防腐剤の役割をするセージと言うハーブを入れたことからソーセージって言われるようになったって、知ってました?

★材料

(4人分)

  • すりおろしたチーズ

    72g

  • 生パン粉

    90g

  • たまねぎ

    中半個

  • フレッシュハーブ

    大さじ1

  • 卵の黄身

    1個分

  • 塩胡椒

    少々

  • カイエンペッパー

    少々

  • パプリカパウダー

    少々

  • ナツメグ

    少々

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    <準備>
    タマネギはみじん切りにして、電子レンジで加熱しておく。
    フレッシュハーブは、水洗いし、水気を切ってからみじん切りにしておく。
    パンからパン粉を作る場合には、フードプロセッサーなどでパン粉状にしておく。

  2. 2.

    ボウルに上記の材料をすべていれ、よく混ぜ合わせる。

  3. 3.

    お好みの大きさのソーセージ状の形に形成して、一個づつラップで包む。

  4. 4.

    トレイなどに乗せ、冷凍庫に入れて冷凍する。
    ※冷凍した方がきれいに焼けます。

  5. 5.

    フライパン用クッキングホイルを敷き、フライパンを熱し、冷凍のままソーセージを入れ、弱火で焦げ目がつくまで焼く。

★ワンポイントアドバイス

※焦げつきやすいので、フライパン用のクッキングオイルを敷いて焼いた方がきれいに焼けます。
※フレッシュハーブはお好みのものでかまいませんが、セージはマストです^^

melissa(春木浩子)さん

melissa(春木浩子)さん

イギリスのハーブ・アロマの老舗Baldwinに勤務し、日本代理店を任され帰国。英国流のシンプルな生活、イギリスで学んだスローコスメなど「ハーブのある暮らし」を提案しています。