天然デトックス効果♪なめこおろし和え

天然デトックス効果♪なめこおろし和え

料理紹介

なめこと大根おろしでさっぱりおつまみ。
味付けを醤油に変えれば、ごはんにも合う1品になります☆

★材料
  • 大根

    100g

  • なめこ

    35g

  • いんげん

    3本

  • にんじん

    10g

  • トマト

    少々

  • ポン酢

    お好み

★作り方
  1. 1.

    今回はにんじんはお花の型でくり抜きます。

  2. 2.

    お鍋で水洗いしたなめこ、いんげんを軽く茹でます。いんげんはヘタのある方を切り落とし、1/2に斜め切りにします。

  3. 3.

    大根の皮をむいて、ボールに擦りおろします。

  4. 4.

    大根をおろしたボールに、茹でたなめこ、にんじんを入れます。

  5. 5.

    軽く全体を混ぜ合わせます。

  6. 6.

    ⑤をお皿に盛り付けて、茹でたインゲンとトマトを添えます。ポン酢をかけてお召し上がり下さい☆

★ワンポイントアドバイス

大根おろしはおろしてから数時間もすれば臭みがでてくるので、できるだけ和える直前におろします。また、大根おろしをざるに入れ、余分な水分を押し出すと水っぽさをなくすこともできます。

大根おろしは、大根の細胞が壊れることで、中の酵素が元気に体の中で作用するようになると言われています。不溶性の食物繊維が腸内の余分なものを体外に押し出し、胃液の分泌活性化や腸内の働きの調整などが期待できると言われています。

★よろこばレシピ エピソード

とてもさっぱりで食べやすく、揚げ物などと一緒などだと、食がすすむと喜んで貰えました。なめこおろしは簡単に調理できるのも魅力的です。☆